【購入判定 続き】
詠子 :とりあえず私も降っとこう
(コロコロ…) 2D6 : 4 (2,2) [ 計:4 ]
黒江 :よし俺もー。
(コロコロ…) 2D6 : 6 (3,3) [ 計:6 ]
詠子 :しょっぱい(ぁ
GM :なにを買うん?
詠子 :買い物の仕組みがよくわかってない(おい
黒江 :うーむ。足して9かー…。
まだ買い物フェイズが残っているとなると、全部使い切るのはアレだな…。
イーラ :出目に幸運足すんじゃないん?
GM :幸運ボーナス+出目よ。足りなかったら財産P足すのよ。
詠子 :7だっけ? 足した数がね
イーラ :Mっち幸運ボーナス4やね
黒江 :で、それに財産ポイント1点消費につき、10点が追加されるんすよね。
GM :うい
詠子 :じゃあ8か
GM :(みんなに藍の財産P分けてやりてえ・・・(ぉ)1
詠子 :何が買えるのだろう
イーラ :8だとー…エキストラ、衣服、携帯電話、装飾品くらい?
翔哉 :ここだけの話、mdさんのリプレイで蔵辺金持ちって言われてましたけど、紳士は財産P最高で12持ち歩いてるって言うのは隠れた自慢である(ぉ
詠子 :www
イーラ :買い物フェイズなかったからなぁあのときwww
黒江 :流石は社長やでw よぅし。黒江は財産を1P消費して、魔法弾買うよ。
GM :あいよー
はなび「まいどありですー(この人はさっきの人よりましだけど、こわい・・・)」
黒江 :「…。職務に忠実か、兵士としての素質もあるかもしれんな?」
(くくっと笑いつつ魔法弾を受け取り(ぉ
GM :はなび「わたし、支援特化なんで戦闘には向いてないんですが・・・(汗」
翔哉 :おお!兄キー!!!(五体投地!)(ぉ
黒江 :此処で財産P使い切ると、次の買い物フェイズが無駄に終わる可能性が高くなると言う打算的な理由なんだからねっ(何
詠子 :回復アイテムはどれくらいポイント使うん?
GM :平均12以上かな。
イーラ :回復は解毒剤が12、ビタミン剤が12、HPポーションが20、MPポーションが30やね。あと万能薬が40か
GM :解説ありがたう
翔哉 :そう思うと高いなぁw
詠子 :財産使っても解毒剤とかくらいかー逆にかわなくてもいいかも
GM :ま、クライマックスでバステ攻撃使う敵がでてくるかもしれんよ?(ぉ
イーラ :あと買えるとしたら15の聖銀弾、疾風弾、13の魔法弾、20の耐性薬くらいじゃない?
詠子 :ふーむむ
じゃあビタミン剤買うか
GM :あいあいー
詠子 :もともと持ってるはずだったし(ぁ 財産ポイントは2あるぜ
GM :はなび「はい、ビタミン剤どぞー」
詠子 :「ありがとう、はなび」
GM :はなび「えへへ」
翔哉 :「(弾丸や薬やら・・・どっから出してるんだ、あのペンギン・・・)」(ぉ
「いいなー。褒められて・・・」(じぇらしー(ぉぃ
GM :でっかい風呂敷の中から品物をとりだしているのよ<はなび
イーラ :風呂敷ww
GM :時空鞘みたいなもんだとおもいねえw
翔哉 :時空鞘:風呂敷
イーラ :時空風呂敷ー(てってれれってってーってってー)